星槎学園 大宮校では、いつでも転入(転校)および編入(退学してからの入学)の相談が可能です。
転編入に限らず、いつでも細かな教育相談に応じておりますので、お気軽にご相談ください。

募集人数(男女)
一般 |
若干名 |
出願資格 |
令和3年3月中学校卒業者、または同等の資格を有する者。 (高等学校中途退学者含む) |
選考料 |
25,000円(指定振込用紙にて銀行振込) |
出願方法
出願書類 |
(1)入学願書ならびに受験票・選考票(本学園所定用紙、写真2枚貼付) (2)選考料振込控(本学園所定用紙、選考料振込済のもの) (3)調査書(都道府県所定用紙/昨年度のものでも可) (本校の所定用紙) ![]() |
出願方法 |
星槎学園高等部 大宮校の窓口に出願書類を提出 大宮校 校舎にて選考 |
選考場所 |
星槎学園高等部大宮校 |
選考方法 |
書類審査/面接(保護者同伴) |
※ 現在高等学校に籍がある方は、高校を退学する前にご相談ください。
※ 高等学校に籍がない方も編入できます。詳しくは、お問い合わせください。
※ 出願及び入学手続は、日曜・祝日・土曜を除く平日10時~16時となります。
学費
入学手続時 |
授業料(年間) |
||
入学金(転入生) |
50,000円 | 授業料 |
621,000円 |
施設設備・維持費 |
210,000円 | ||
保険料 |
5,000円 | ||
合計 |
265,000円 |
※入学手続き時に関しては、左記費用以外はございません。(寄付金なし)
※転入の場合:兄弟(姉妹)割引制度との重複はできません。
※本学園は、学校教育法第55条に基づき教育委員会より指定をうけた技能教育施設です。
※連携する広域通信制の星槎国際高等学校への授業料153,000円(年間)が別途必要になります。
※編入の場合:入学金260,000円になります。
上記授業料のほか、副教材費・積立金・活動費が必要となります。(詳細は本学園までご確認ください)
【その他】
・提出書類および一旦納入された校納金については、原則返還できません。
・合格発表は、郵送にて行います。合格者には、合格通知書及び書類一式を郵送します。
・学校説明・個別相談・授業見学を随時実施しておりますので、お問合せください。
学費支援制度
生徒総合保障保険 (1)兄または姉が卒業生の場合 (2)兄または姉と同時在籍になる場合 ※詳細については、本学園にご確認ください。 |
特待生制度(若干名)
授業料一部免除 以下に該当し、且つ経済的支援を必要とする者は必要書類を添えて申請し、保護者同伴面接等を行い審査のうえ決定します。(本制度は一年ごとの申請が必要です) 「本学園に入学を志願する者で、入学後、本学園の学習等の教育活動において著しい活動が期待できると判断された者」 |
教育ローンについて
「日本政策金融公庫」、「中央労働金庫の教育ローン」、「オリエントコーポレーション教育ローン」も 利用できます。 |
入試や学費、体験入学などへのご質問は直接お電話かメールにてお問い合わせ下さい