開催日程(毎週土曜日)
《転校説明会ご案内》
4/17(土) | ● 午前部10時00分〜11時00分 ● 午後部13時30分〜14時30分 |
---|---|
4/24(土) | ● 午前部10時00分〜11時00分 |
5/1(土) | ● 午前部10時00分〜11時00分 ● 午後部13時30分〜14時30分 |
5/8(土) | ● 午前部10時00分〜11時00分 |
広域通信制・単位制高校 | 埼玉県教育委員会指定 技能教育施設
埼玉県の通信制高校「星槎国際高等学校 大宮キャンパス・星槎学園高等部 大宮校」へようこそ!「当校はただ単に高校卒業資格を与えるだけの学校ではなく、教科学習はもちろんのこと、体験学習や社会体験を通して基礎学力の向上をはかり、さらにはPBL(Project-Based-Learning)という学習手法を用いてATT(Action-行動力 Thinking-思考力 Teamwork-和の力)を育んでいきます。人との関わり合いを重視して社会性を身につけ、しっかりと自立し、目的意識のある進路の選択をして社会で即戦力となる人材を育成する学校です。
【全国第3号】星槎国際高等学校は「通信制高校の質の確保と向上」が評価された認定校です
重要なお知らせ
学校説明会・個別相談会・オープンスクール(体験授業)・教育相談をご希望のみなさまへ
新型コロナウィルス感染症の予防に配慮しながら、学校での「学校説明会」「個別相談会」「オープンスクール(体験授業)」「教育相談」を行っています。なお、来校に不安のある方につきましては、オンライン説明会も行っています。お気軽にご連絡ください。
★ 学校選びでお悩みの皆さんへ
いくつかの学校説明会や体験授業に参加したものの、どこに決めたら良いか悩まれている方は、普段の学校の様子を自分の目でしっかりと見極めることです。授業や部活動などの見学をお勧めします。星槎国際高等学校大宮キャンパスはいつでも見学ができます。ご希望の方は電話048-661-1881へ予約してください。
通学制の通信制高校『星槎国際高校大宮キャンパス』では、以下の通り学校説明会を開催します。新型コロナウィルス感染症の予防に配慮しながら行って参ります。多くのみなさんのご参加をお待ちしております。なお、学校説明会は「校舎来校型」と「自宅オンライン型」どちらでも参加可能です。自宅オンラインでの参加をご希望の方は、お申し込み時に、その旨お伝えください。
✓ 通学制の通信制高校に興味・関心がある・・・
✓ 勉強が苦手で高校が心配・・・
✓ 友だちができるか不安・・・
✓ 楽しい高校生活を送りたい・・・
✓ 起立性調節障がいで朝が起きれない・・・
✓ スポーツや音楽、美術等で頑張りたい・・
そんな中学3年生をを星槎は応援していきます!
4/17(土) | ● 午前部10時00分〜11時00分 ● 午後部13時30分〜14時30分 |
---|---|
4/24(土) | ● 午前部10時00分〜11時00分 |
5/1(土) | ● 午前部10時00分〜11時00分 ● 午後部13時30分〜14時30分 |
5/8(土) | ● 午前部10時00分〜11時00分 |
◎ 事前申込制 / 1日7組限定となります(当日申し込みは出来ません)。
◎ 相談ご希望の方は星槎国際大宮の電話048-661-1881へ予約してください。
◎ あらかじめ、お電話・FAX・本校HPよりご予約ください。
TEL 048-661-1881 FAX 048-661-1883
詳しいご案内・参加申込みはこちら(PDF)
星槎国際高等学校大宮キャンパスは通学制の通信制高校です。
本校は、全日制高校よりも決められた授業時間数が少ない分、それに代わるユニークなカリキュラムがあります。例えば、毎週水曜日に行われている「キャリアデザインプログラム」は将来の職業を見つける「職業体験」や感性を磨く「芸術体験」、社会性を育む「レクリエーションを中心とした人間形成体験」などが行われております。また、平日の午後は、自分の受けたい授業を選べる「輝きゼミ」が開講されています。学習や芸術、スポーツなど、様々な才能を磨けるのも魅力の1つです。
通学制の通信制高校『星槎国際高校大宮キャンパス』では、以下の通り転校説明会を開催します。新型コロナウィルス感染症の予防に配慮しながら行って参ります。多くのみなさんのご参加をお待ちしております。なお、学校説明会は「校舎来校型」と「自宅オンライン型」どちらでも参加可能です。自宅オンラインでの参加をご希望の方は、お申し込み時に、その旨お伝えください。
4/17(土) | ● 午前部10時00分〜11時00分 ● 午後部13時30分〜14時30分 |
---|---|
4/24(土) | ● 午前部10時00分〜11時00分 |
5/1(土) | ● 午前部10時00分〜11時00分 ● 午後部13時30分〜14時30分 |
5/8(土) | ● 午前部10時00分〜11時00分 |
◎ 事前申込制 / 1日7組限定となります(当日申し込みは出来ません)。
◎ 相談ご希望の方は星槎国際大宮の電話048-661-1881へ予約してください。
◎ あらかじめ、お電話・FAX・本校HPよりご予約ください。
TEL 048-661-1881 FAX 048-661-1883
詳しいご案内・参加申込みはこちら(PDF)
星槎プラチナフリースクールでは、以下の通り星槎プラチナフリースクール個別相談会を開催します。新型コロナウィルス感染症の予防に配慮しながら行って参ります。多くのみなさんのご参加をお待ちしております。なお、個別相談会は「校舎来校型」と「自宅オンライン型」どちらでも参加可能です。自宅オンラインでの参加をご希望の方は、お申し込み時に、その旨お伝えください。
4/17(土) | 【時間】10:00〜17:00の時間帯で1時間程度 |
---|---|
4/24(土) | |
5/1(土) | |
5/8(土) |
◎ あらかじめ、お電話・FAX・本校HPよりご予約ください。
TEL 048-661-1881 FAX 048-661-1883
星槎学園中等部大宮校は、「不登校生やそれぞれの個性に対応した完全週5日制のプラチナフリースクール」です。生徒は自宅の通学区域の公立中学校に在籍しながら、星槎学園中等部大宮校に通学します。小学校6年生で公立中学校への進学に不安な方、自分のペースで学びたい方は、以下の通り学校説明会または個別相談会へのご参加をお勧めします。新型コロナウィルス感染症の予防に配慮しながら行って参ります。多くのみなさんのご参加をお待ちしております。なお、学校説明会は「校舎来校型」と「自宅オンライン型」どちらでも参加可能です。自宅オンラインでの参加をご希望の方は、お申し込み時に、その旨お伝えください。
星槎学園中等部大宮校は完全週5日制のフリースクールです。
本校は、「不登校生やそれぞれの個性あふれる子どもたちに対応した完全週5日制のフリースクール」です。学校教育法の第一条の学校ではありませんので、学習指導要領に縛られない分、自由なユニークなカリキュラムが可能となります。例えば、毎週水曜日の行われている「プラチナチャレンジプログラム」は仲間ととともに体験しながら学ぶ学習プログラムで「キャリア領域」「レクリエーション領域」「ソーシャルスキル領域」の三つの領域から構成されています。また、星槎の学びは共感理解教育を実践しており、科目横断型のリベラルアーツ型授業を推進、また、宇宙教育を通して星槎の三つの約束である「人を認める」「人を排除しない」「仲間を作る」を学んでいきます。
◎ 事前申込制 / 1日7組限定となります(当日申し込みは出来ません)。
◎ 相談ご希望の方は星槎国際大宮の電話048-661-1881へ予約してください。
◎ あらかじめ、お電話・FAX・本校HPよりご予約ください。
TEL 048-661-1881 FAX 048-661-1883
詳しいご案内・参加申込みはこちら(PDF)
通学制の通信制高校『星槎国際高校大宮キャンパス』では、以下の通り体験入学を開催します。新型コロナウィルス感染症の予防に配慮しながら行って参ります。多くのみなさんのご参加をお待ちしております。
持ち物:マスク着用、飲み物、筆記用具
申込:あらかじめ、お電話・FAX・本校HPよりご予約ください。
TEL 048-661-1881 FAX 048-661-1883
詳しいご案内・参加申込みはこちら(PDF)
持ち物:マスク着用、飲み物、筆記用具
申込:あらかじめ、お電話・FAX・本校HPよりご予約ください。
TEL 048-661-1881 FAX 048-661-1883
詳しいご案内・参加申込みはこちら(PDF)
持ち物:マスク着用、飲み物、筆記用具
申込:あらかじめ、お電話・FAX・本校HPよりご予約ください。
TEL 048-661-1881 FAX 048-661-1883
詳しいご案内・参加申込みはこちら(PDF)
持ち物:マスク着用、飲み物、筆記用具
申込:あらかじめ、お電話・FAX・本校HPよりご予約ください。
TEL 048-661-1881 FAX 048-661-1883
詳しいご案内・参加申込みはこちら(PDF)
持ち物:マスク着用、飲み物、筆記用具
申込:あらかじめ、お電話・FAX・本校HPよりご予約ください。
TEL 048-661-1881 FAX 048-661-1883
詳しいご案内・参加申込みはこちら(PDF)
持ち物:マスク着用、飲み物、筆記用具
申込:あらかじめ、お電話・FAX・本校HPよりご予約ください。
TEL 048-661-1881 FAX 048-661-1883
詳しいご案内・参加申込みはこちら(PDF)
6/20(日) | 1.子どもと良い関係を築くためには |
7/18(日) | 2.子どもの行動を3つに分ける |
9/12(日) | 3.肯定的な注目を与えよう〜ほめ方のコツ〜 |
10/17(日) | 4.好ましくない行動を減らす〜上手な無視の仕方〜 |
11/14(日) | 5.効果的な指示の出し方I |
12/19(日) | 6.効果的な指示の出し方II |
〈時間〉10:30~12:00
〈対象〉小学校6年生の保護者・関係者及び教育関係者の方
〈会場〉星槎学園中等部大宮校
(星槎大宮キャンパス 2号館 土呂駅前館)
〈参加費〉1,500円 / 回
星槎⼤学⼤学院教育実践研究科
准教授 岩澤⼀美
【プロフィール】
星槎中学校(不登校生徒等教育特区認定校)教頭、星槎大学専任講師を経て、現職。学校心理士。現在は、全国の小中学校教師向けに、発達障害の子どもに対する支援や指導法を教える。また教師向けだけではなく、発達障害の子どもをもつ保護者の支援にもあたっている。
申込:あらかじめ、お電話・FAX・本校HPよりご予約ください。
TEL 048-661-1881 FAX 048-661-1883
詳しいご案内・参加申込みはこちら(PDF)
① 6/20(日) | WISC-IVの概要 |
② 7/18(日) | WISC-IVからわかる子どもの特性と支援 |
③ 9/12(日) | 感覚過敏 |
④ 10/17(日) | 身につけさせたいソーシャルスキルI 〜自己認知スキル〜 |
⑤ 11/14(日) | 身につけさせたいソーシャルスキルII 〜セルフコントロールスキル〜 |
⑥ 12/19(日) | 発達障害の子どもへの具体的な支援の方法 |
✓ 発達障害のことを基礎から学びたい・・
✓ 発達障害の子どもの指導で悩んでいる・・
✓ 子育ての悩みを相談したい・・
✓ さいたまで学びたい・・
✓ 悩みを共有できる仲間がほしい・・
✓ 専門的知識がほしい・・
そんな全ての人に贈る、星槎大学との高大連携勉強会です。講師は星槎国際高校や星槎中学校、そして現在は星槎大学で長年教鞭を執る、現場から研究までを知り尽くした教育のプロ、岩澤先生。岩澤先生を独り占めできる機会は滅多にない!
ぜひこの機会に、参加をご検討ください。
● 参加費:1,500円/回(参加当⽇に受付でお⽀払いください)
● 1回のみの参加もできます
星槎⼤学⼤学院教育実践研究科
准教授 岩澤⼀美
【プロフィール】
星槎中学校(不登校生徒等教育特区認定校)教頭、星槎大学専任講師を経て、現職。学校心理士。現在は、全国の小中学校教師向けに、発達障害の子どもに対する支援や指導法を教える。また教師向けだけではなく、発達障害の子どもをもつ保護者の支援にもあたっている。
申込:あらかじめ、お電話・FAX・本校HPよりご予約ください。
TEL 048-661-1881 FAX 048-661-1883
詳しいご案内・参加申込みはこちら(PDF)
星のいかだ教室は、不登校の子どもたちのための『未来の自分発見ができるフリースクール』です。一人ひとりの子どもたちのペースに合わせながら学習や芸術、スポーツなどに取り組むことができるように教育環境を整えました。
詳しいご案内はこちら
入学相談のための窓口を開設しました。不登校から入学に関することまで、さまざまなご質問やご相談を経験豊富な担当者がしっかりお話をうかがい、アドバイスいたします。
どんな些細なご質問やご相談でも結構です。
本校担当者が責任を持って承ります。