School Life
興味関心から、プロの技術へ!
小さい頃から興味があった、あるいは、最近やってみたいと思っていることがあれば、それをとことん追求できる環境作りを星槎はお手伝いします。
「前から興味のあったドローンを仕事にしたい」「ずっとお母さんの料理を手伝っていた」など、どんなきっかけでも大丈夫。学校の常識に留まるな、踏まえて、飛び出せ!
技術を学び、人を助け、笑顔を作る
ドローン
地域イベントにドローン撮影で貢献したり、ドローンを使った救助コンテストに挑戦したり、ドローン操縦ライセンスを取得したり。ドローンを使った学びを通し、活躍の場面、資格取得の場面、社会貢献の場面づくりを行っています。
高校生キッチンカー、発進!
キッチンカーゼミ
地域貢献型授業の実践編として「キッチンカーゼミ」を開講。保健所やキッチンカー経験者の皆さまから衛生を学び、メニュー開発・試作品作りやロゴデザイン、そして経営を学びます。テイクアウトやデリバリーの需要が増える中、高校生キッチンカーとして地域の皆さんに笑顔とおいしいお食事を届けていきます。2022年度よりRAFT PROJECTS合同会社が担当しています。
生徒たちがアイデアと味を競い合う、おいしい祭典!
第21回
星槎オリンピック 料理部門
全国の校舎が所在する地域の特産品など、指定された食材を使った課題料理と自由創作料理の2品で生徒たちが競い合います。日々の家庭料理や調理系アルバイトの経験を活かしたり、あるいはこの日のために練習を重ねてきただけあって、生徒たちの手際の良さはかなりのもの!プロの審査員のみなさんも真剣です。もちろん、審査終了後にみんなで食べる料理の味は格別です。
3000人の観客の前で、
自分自身の人生、想いを伝える!
第8回
星槎オリンピック スピーチ部門
これまでの人生、星槎での生活など、自分の成長過程の中でのさまざまな心の葛藤や、それを仲間と共に乗り越えた経験などを「スピーチ」を通して表現する一斉授業です。全国7,000人の星槎の中高生の中から、予選を経て最終的に選ばれた3名が、12月、3,000人の観客の前(あるいはオンライン)でファイナルとなる大会に挑戦します。
偏差値よりも、あきらかに変化値!
第4回
星槎オリンピック イノベーティブ部門
全国の仲間がesportsでオンライン対戦。勝敗だけでなく対戦相手へのルールやマナー、思いやりも大切にします。esportsという舞台で、一人ひとりの人間的成長が見られます。学校に登校するきっかけ、仲間作りのきっかけ、そして生き方を考えるきっかけ。成長のための手段の一つにesportsがあると星槎は考えます。
高校生起業。「授業」を「事業」に。
RAFT PROJECTS合同会社
星槎高尾キャンパスでは、生徒が行ってきた「撮影」「配信」「ドローン空撮」などを企業化。それらのテクニカル事業に加え、キャンプ事業、キッチンカー事業など、日本全国の依頼を請け負っています。星槎に学ぶ高校生・大学生が技術を授業で学び、卒業生である社員と共に「事業」として運営。本物の社会に触れる、生きた学びの極みです。
総合 お問い合わせ
0120-723-400
受付時間 祝日を除く月〜土 9:00〜17:00
お問い合わせ
受付時間 24時間365日
© Seisa Gakuen | Seisa Group.