3校合同進学相談会
【参加受付中!】
3校合同進学相談会 開催
・星槎学園高等部 湘南校
・星槎国際高等学校 厚木学習センター
・星槎国際高等学校 小田原学習センター
対象:小・中・高生、保護者の方、先生方
・新入学を考えている
・転校・再入学を考えている
・フリースクールを探している
星槎関東エリア 3校合同進学相談会を開催します。それぞれの校舎の雰囲気、プログラムを一度で知ることができるチャンスです。ぜひ一度、お話ししませんか。
小田原会場
開催日 5月18日 (水)
① 14:00〜 受付開始
② 14:30〜 相談会スタート
③ 14:30〜 相談会終了
会場:おだわら市民交流センター UMECO
〒250-0011 小田原市栄町1-1-27
藤沢会場
開催日 6月11日 (土)
① 14:00〜 受付開始
② 14:30〜 相談会スタート
③ 14:30〜 相談会終了
会場:藤沢市役所本庁舎5階
〒251-8601藤沢市朝日町1-1
★ 当日、体調が優れない場合は、ご来場をご遠慮ください。
★ オンラインでの説明会も承ります。
申し込み方法:お電話またはメールにて承っております。
メールでのご予約の場合(*お名前 *学校名 *学年 *ご連絡先 )を明記の上お申込みください。
TEL 0120-723-400 , Eメール sougou@seisa.ed.jp
詳しいご案内・お申し込みはこちら(PDF)
オープンスクール
オープンスクール
「たまねぎ収穫祭」
開催日 6月4日 (土)
〈時間〉 10:00〜
● 湘南校産!自慢のあま〜い玉ねぎを収穫しよう!
● 完全予約制!先着20名様 ご予約は前日16時まで受付中!
ご予約は前日16時まで受付中!
お申し込みはメール・TELにて承っております。
メールでのご予約の場合
(*お名前 *学校名 *学年 *ご連絡先 *希望する授業)を明記の上お申込みください。
当日は二宮駅より送迎バスがございます。
バス運行時刻
バス運行時刻:9:30~9:50
ご予約メールアドレス:seisagakuen_shonan@seisa.ed.jp
詳しいご案内・申込みはこちら(PDF)
オープンスクール
「ふうりん作り〜絵付け体験をしよう」
開催日 6月25日 (土)
〈時間〉 10:00〜
● 夏はすぐそこ!夏の風物詩といえば
● 完全予約制!先着20名様 ご予約は前日16時まで受付中!
ご予約は前日16時まで受付中!
お申し込みはメール・TELにて承っております。
メールでのご予約の場合
(*お名前 *学校名 *学年 *ご連絡先 *希望する授業)を明記の上お申込みください。
当日は二宮駅より送迎バスがございます。
バス運行時刻
バス運行時刻:9:30~9:50
ご予約メールアドレス:seisagakuen_shonan@seisa.ed.jp
詳しいご案内・申込みはこちら(PDF)
【参加受付中!】
夜のオープンスクール
▼ 全日程:時間 16:30〜17:30
曜日 |
教科 |
開催日 |
月曜日 | 商業 | 6月以降開催予定 |
火曜日 | 国語 | 5/24 |
水曜日 | 歴史 | 5/25 |
木曜日 | 数学 | 5/26 |
金曜日 | 英語 | 5/27 |
● 各授業、それぞれ1回のみ受講可能です。
● 完全予約制!ご予約は前日16時まで受付中! お申し込みはメールにて承っております。
メールでのご予約の場合
(*お名前 *学校名 *学年 *ご連絡先 *希望する授業)を明記の上お申込みください。
ご予約メールアドレス:seisagakuen_shonan@seisa.ed.jp
詳しいご案内・申込みはこちら(PDF)
個別相談会
【参加受付中!】
星槎学園高等部湘南校
★ オンラインまたは来校型個別相談会
まずはオンラインで気軽に!学校説明会をご自宅で受けよう!
1組ずつのご相談ですので、質問しやすい!詳しく聞きやすい!
● オンライン 学校説明会・個別相談
平日:①10:30~ ②14:30~ ③16:00~
土曜日:①10:30~ ②12:30~
● 来校型 学校説明会・個別相談
時間 09:00〜15:00
会場:星槎学園高等部湘南校
湘南校:TEL 0463-71-0991(山本)
ご予約メールアドレス:seisagakuen_shonan@seisa.ed.jp
詳しいご案内・申込みはこちら(PDF)
スクールバス乗り場のご案内 運行時間 9:00〜9:20 二宮駅北口発 |
|
---|---|
![]() ★ みかん校舎への所要時間は、バスにて10分ほどになります。 ★ 当日、生徒スタッフが立っています。 ★ 夜間オープンスクールは、湘南校舎で行います。スクールバスの運行はありませんのでご注意ください。二宮駅から徒歩15分ほどになります。 |
電話・メール相談専用窓口開設
入学相談のための窓口を開設しました。不登校から入学に関することまで、さまざまなご質問やご相談を経験豊富な担当者がしっかりお話をうかがい、アドバイスいたします。
どんな些細なご質問やご相談でも結構です。
本校担当者が責任を持って承ります。