【北斗校】
花火の匂いとSDGs

高等部体験入学「世界に一つだけの花火!!」
&
中等部特別企画「SDGsすごろく」が行われました。
高等部は、炎色反応による花火の原理を学びました。
中等部はすごろくを通してSDGsについて学びました。
まずは高等部、今回は火薬を使わずに線香花火を作りました。

炭粉をひもにつけて花火の完成です。
いざ、着火

うまくつかず…実験に失敗はつきものです。

画像だと伝わりづらいですが、バチバチと花火が燃えています
花火のにおいが夏の記憶をよみがえらせますね
続いて、中等部(小6北斗校合格者向け授業)です。
今回はSDGsについて、すごろくとクイズを通して学びを深めていく授業です。
クイズに正解出来たら進むことができ、ゴールを目指します。

その前に、SDGsってなんだろう?

さあ、すごろくに挑戦!ゴールできるかな?

在校生スタッフの力も借りながらマスを進めることができました。
SDGsという言葉を聞くと難しく感じますが、
身近にできることがたくさんあることに気が付きましたね。
季節の変わり目なので体調に気をつけてお過ごしください!
次回は、11月23日(土)「国語×体育 言葉と動きでパズルに挑戦!」になります
たくさんの申し込みをお待ちしております!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
星槎学園 北斗校
〒226-0025
神奈川県横浜市緑区十日市場町1726-4 045-530-1313
体験入学のお申し込みはコチラから♪
お得な情報や北斗校の日常をお届け!
公式LINEはコチラから♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆