【北斗校】もしかしたら北斗校初?の○○に挑戦✨

6月24日、DP・伝統文化の授業で
フィールドワークへ行ってきました!
今年度初のフィールドワークの目的は‥
1実際にお寺を見学することで「場所文化」を経験する。
2お寺での作法を学習・実践する。
3同じ授業を受講している仲間との交流をはかる。
今回お世話になったお寺は「大林寺」様✨
なんと!450年もの歴史ある寺院で、
樹齢100年のソメイヨシノや滝が流れる池などがあります!
日差しの強い日でしたが、
みんなで元気に北斗校を出発💨


到着してすぐに、とっても涼しい、
鯉が泳ぐ池のお庭を眺められる、素敵なお部屋に案内していただきました😭


大林寺様のご厚意により、
○○をさせていただくことに!!
初めて挑戦する生徒がほとんどで、みんなとても楽しみにしていました🥰😍
○○とは‥
座禅です!!!!!!
座禅を組むためのお部屋「五百羅漢座禅堂」へ‥
いよいよ移動!
500体にも及ぶ、実在した修行者の像は圧巻でした。
今回は体験ということで、
15分間座禅を組ませていただきます。

15分間、誰一人話すことなく真剣に向き合うことができました。
座禅が終わった後は、お釈迦様やお寺についてなど
貴重なお話をたくさんしていただきました☺
質問タイムでは
・お坊さんの服装について
・お坊さんはどのくらい座禅を組んだら足がしびれるのか
・どのような食事をとっているのか
などなど、たくさんの質問が!✨
さらに、御朱印やお菓子や飲み物までいただきました!!
そして最後に📸 みんなでものすごい迫力です!!!!!
-1-1024x768.jpg)
机上だけでは学ぶことのできない、特別な時間を過ごすことができ
何より生徒たちのキラキラした表情が印象的でした😲✨
とても温かく迎えていただいたこと、たくさんのお心遣いをいただいたこと
感謝の気持ちでいっぱいです。
大林寺のみなさま
本当にお世話になりました😊😊
ありがとうございました🥰🥰🥰🥰🥰
~オフショット~

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
星槎学園 北斗校
〒226-0025
神奈川県横浜市緑区十日市場町1726-4
📞045-530-1313
お得な情報や北斗校の日常をお届け!
公式LINEはコチラから♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆